西岡健吾さん2014 Cherokee Limited
これまで乗り継いだクルマは、爽快で走行性能重視のオープンカーばかり。走り屋気質の西岡さんがJeep®を選ぶなど昔なら思いもよらなかった。西岡さんのカーライフに変化が生まれたのは、4人目のお子さんが生まれてから。奥様の恭代さん、長男大吾クン、次男郷太クン、長女笑里ちゃん、そして1歳となる一路クン。もはやクルマは自分だけのものではなく「もうオープンカーというわけにはいかなくて(笑)」と西岡さん。「だから家族と一緒に乗るとなればオフロード車にしようかと。でも走るのも好きだからオンロードも満足できるものじゃないと……」と悩んでいた時に出会ったのが2014年モデルのCherokeeだった。
「正直言えば、昔の無骨なCherokeeだったら選ばなかったと思います」と西岡さん。Jeep®の常識を覆す斬新なスタイリングに目を奪われたCherokeeは「特フロントマスクがかっこいいですよね。つり目でしなやかな動物みたい」とカピバラデザインに惚れ込んだ。魅力的だったのはルックスだけではない。気がかりだったオンロード性能にも納得。馬力もエンジンもいいし9速のシフトショックもほとんどない。エンジン音も静かでJeep®とは思えないスペックに驚きすら感じている。「運転が気持ちいいから、利尻山を横目に北海道の海岸線を走ったら最高に気持ちいいだろうな」。
オフロードの部分も大満足だという西岡さん。「家族のために海に山へと行けるようになりました。車体が傾く程の坂道でも難なく進んでいけるのはJeep®の醍醐味これまで普通のクルマでは入れなかったところも、Jeep®ならグングン進んで行けるのが嬉しい」と宗谷丘陵や昔のスキー場の跡地などを走りまわる。「Cherokeeを購入して初めての冬なんですけど、今年はちょっとワクワクしているんです。オープンカーの頃は雪で何度も怖い目に合いましたけど、このJeep®でならどこにでも行けそうで。いつか自転車をラゲッジルームに積んで、北海道中の山々をJeep®とサイクリングでまわってみたいですね」。
そんな中、家族全員で季節外れの冬の海岸にJeep®で出かけた西岡ファミリー。最北端・稚内は、夏場以外地元の人たちは滅多に海へ行くことはない。通常のクルマなら砂浜の走行は即スタックするところだが「それどころかこのJeep®は車体の揺れも少ないです。子供たちも車酔いせずに、むしろ大はしゃぎでした」と西岡さん。ラゲッジルームからアウトドアチェア、ベンチ、子供用自転車、フリスビーなどを砂浜におろしてシーサイドピクニック「海なんて滅多にこないけど、楽しいものですね。Jeep®のおかげで地元の僕らでも気付かなかった稚内の海の魅力も再発見できましたし、利尻山と夕焼けを眺めながら家族でまったりする瞬間は。すごく贅沢なことだと思います」
Jeep®のおかげで冬の海の魅力を再発見。利尻山と夕焼けを眺めながら家族でまったりする時間はすごく贅沢ですね。
目的地に向かう移動手段としてだけでなく、ただ単に乗って走ってるだけでも気持ちいいです。
2人でサーフィンに行く時、湘南の国道134号線を海へと走っている瞬間が快感ですね。
無心でゲレンデを滑っている時の感覚は最高です。
息子を助手席に乗せて、一緒にJeep®に乗っていると親子の絆が深まっているなと実感する。
愛犬たちが乗っているJeep®は絵になるし、一緒にドライブしている時が堪らなく楽しいんです。
海に入ると結局無心で遊んでます。海に浸かって遊ぶとリセットされる気がしますね。
出会う人も、遊びの質も大きく変えてくれたという意味でも、やっぱりJeep®は特別なクルマなんだと思います。
星が一番きれいに見える場所はどこだろうって、Jeep®を走らせて探しまわっていた時は、本当に夢中でした。
キャンプ場について一緒になって準備したり、火を起こしたりしながら楽しんでいる時がなにより幸せですね
Jeep®に乗り始めていなかったら、今の遊びも知らずにいたでしょうね。
家族に“新しい時間”をもたらしてくれた「最高の遊び道具」。
ずっと憧れていた1台で山や湖に繰り出す。週末ドライブが夫婦の絆をより強くしてくれます。
彼女を迎えに行く夜の国道357線。会いにいくワクワク感と、運転の心地よさの両方が満たされる瞬間ですね。
目的がなくただ運転しているだけでも満足。ひとりの時間が過ごせる車内の空間そのものが好きです。
大好きなJeep®に乗って家族で出かけて、息子の楽しそううな姿を見るのはたまらないです
息子にとって”カッコイイオヤジ”でいるために、息子にもたくさんの経験をさせてあげたいと思ってます
乗用スポーツ四駆でも走れなかった大雪の日、難なくこのJeep®が走行できた時は、本当に買って良かったと思った。
長時間運転していも疲れないというのが、私にとって何よりもいいですね。
Real Owners トップへ